2013年度


ショータイトル

ショーの説明、みどころ

 今年はロシアの音楽家Mussorgskyの曲に挑戦し、その頭文字のMがショータイトルとなりました。 ショーは展覧会の絵から構成され、1番の見所は50mにも及ぶカンパニーフロントです。
 今年の目標は【星誓堂々】でした。元々の正々堂々の意味も込められていますが、 チームの象徴である星に誓って進み続けるという意味も込められています。
 日本マーチングバンド協会全国大会ではチーム史上初となる二連覇を達成することができました。

使用曲

  • 1曲目: 「BABA-YAGA」
  • 2曲目: 「Cum Mortuis In Lingua Mortua」
  • 3曲目: 「Vecchio Castello」
  • 4曲目: 「La Grande Ported Kiev」

大会での成績

  • Japan Cup
     1位
  • DCJ All Japan Championships 2013
     エニーキー部門1位 (Champion)
  • M協大会
    • 神奈川県大会
      1位
    • 関東大会
      大編成1位
    • 全国大会
      編成別最優秀賞 (大編成1位)、
      グランプリ・文部科学大臣賞受賞

ショー 映像集


※再生できない場合は、下記のリンクをクリックして、動画をご覧ください。
WSS 15thコンサート、"M"
動画の無断ダウンロード、他サイトへの無断アップロードを禁じます。

メンバー 計184名

コルネット2名
トランペット26名
フリューゲル4名
メロフォン16名
バリトン24名
ユーフォニウム11名
チューバ12名
スネアドラム8名
テナードラム4名
ベースドラム5名
フロントピット18名
カラーガード50名
ドラムメジャー4名


大編成1位